ブログ

ピアノに興味津々!Mちゃん(福岡市南区西高宮小1年生)の体験レッスンレポート♫

当ピアノ教室(福岡市南区高宮)に1年生(福岡市南区西高宮小)のMちゃんが体験レッスンに来てくれました☺️

「ピアノをやってみたい!」とMちゃんが言ったそう💡

Mちゃんにとって初めての習い事で、お母様はピアノの経験がないとの事でしたので、安心してレッスンを体験してただくため事前にお話をしてから体験の日を迎えました✨

体験レッスンスタート♪

はじめはご挨拶と自己紹介から😀
「こんにちは。緊張してるかな?今日はいっしょにお歌を歌ったりピアノを弾いたりしようね!」

するとMちゃん、「Mです!」とハキハキご挨拶! さすが1年生です✨
続いて隣にいた弟くんも「☆です。」と元気にお名前を教えてくれました♪

靴を脱いで教室に入るととそのままピアノに直行!!
ピアノに興味津々な様子なので、そのまますぐに体験レッスンスタートです⭐︎

ピアノに触ってみよう🎵


ピアノの黒い鍵盤の中から2コと3コを探します☺️
「仲良し3人組を探して弾いてみよう!」
右側から順に探して音を出していきます。

「だんだん怖くなっていくよ!」
「だんだん重くなっていくね☆」
「隣同士のの3人組だよ〜」
ヒントを聞きながらMちゃん、バッチリできています✨

次に「ド」探しにチャレンジです。
「この中から(🎹)「ド」を探そう!2人組の近くにいるよ〜」
横でヒントを言っていると、
「ヒントなくてもいいよ☆」とMちゃん。

真剣な表情で「ド」を探していきます。
そして「ド〜」から、なんと3本の指を使って「ドレミ♪」に変わっていきました💡

指を動かしてみよう!

続いて、つぎは指の準備体操✋「指のたいそう」の歌を歌いながら指を動かします。

始めは指をしっかり動かす事を意識!
「“グー”は、ほねのお山見えるかな? “パー”は先生とどっちが広がるかな?」

次に素早く動かす練習です☆
「先生とどっちがたくさんグーパーできるか競争だ!」

お母様と弟くんに手伝ってもらって、みんなで一緒に指のたいそうを歌います。
グー・パー・グー・パーもリズムに乗ってできました🎵

曲にチャレンジします☆

ピアノ奏にチャレンジ💪曲は「たこたこあがれ」です。

はじめに絵を見て「たこ」のお話。
「たこって知ってる? 風でお空に飛ばして遊ぶんだよ☆ 高く上がるとかっこいいね!」
「やったことないけど、しってる!」とMちゃん。
お歌もドレミも、お空まで聞こえるように元気に歌えました😀

次はいよいよピアノ奏です。
「1・2・3 はい⤴︎ レレレー」
始めは緑チームと青チームに分かれて弾きます。
Mちゃん、自分から何度も何度もチャレンジ!指も軽やかに動くようになってきました♫

最後に全部つなげて発表します。
「先生はこっち(伴奏パート)弾くけん、Mちゃんは1人でチャレンジしてみよう⭐︎」

最後は元気に「たこたこあがれ」を発表、ニコニコ笑顔で体験レッスン終了です✨

ピシッとごあいさつで体験レッスン終了☺️

「ありがとうございました!」
Mちゃん、自分からピシッと背中伸ばして元気にご挨拶。
そして体験レッスンで一緒に作った楽譜を記念にプレゼント🎁

すると、楽譜を手に取ったMちゃんから
「おうちでもひいていい?」
と、うれしい言葉が✨
もちろん!!お家にも小さなピアノがあるそうなので、帰ってからもたくさん楽しくひいてくださいね♪


※後半は、お電話で事前に相談されていた練習やピアノの事について、テキスト等のお話をさせていただきました☺️

Chikaピアノ教室(福岡市南区)では、こんな感じでレッスンを体験してもらっています♫

福岡市南区高宮付近でピアノ教室をお探しの方・当教室にご興味のある方、ぜひ一度お越しください☺️
    ↓↓
無料体験レッスンのお申し込みはこちら