数万円から百万円超えまで本当に多くの種類がある電子ピアノ。
どんなものを選べばいいですか?とよく生徒さんから相談を受けます📝

環境やご家庭の考え、予算等に応じて機種などをお選びいただけたらと思っています☺️
具体的な機種のおススメ等はしていませんが、長くお使いいただくため機能面の観点から下記の内容を参考にしていただいています💡
♪鍵盤の数が88鍵のもの
♪タッチが本物のピアノに近い(重みのある)もの
♪強弱、表現ができるもの
♪メトロノーム機能、録音機能があるもの
♪スタンダードタイプ、据え置き型
♪標準サイズのペダル、3本
(ペダルの底にプラスチックがないもの)
生徒さんが実際にご購入された物ですと
♪木製鍵盤のもの
♪ハンマーアクション機能がついている
がついている物を選んだと聞きました。
直接店舗に行かれて、実際に触ったり専門の方(店員さん)からの説明を聞いていただく事をお願いしています。
楽器店(←ピアノ(楽器)に関して詳しい)に行かれた方がより詳しくお話を聞くことができ、またメーカーを決めている場合は、そのメーカーの店舗に行かれると専門の方からお話を聞く事ができるのでいいと思います☺️